• 「ご当地ナンバー」単独自治体の導入要件緩和へ 国交省

    自動車のいわゆる「ご当地ナンバー」について、国土交通省は、単独の自治体が導入する場合の要件を緩和することになりました。

  • 大手コンビニ 駐車場を車中泊用で貸し出す実証実験 開始へ

    ホテルなどの宿泊費が上昇する中、大手コンビニでは一部の店舗の駐車場を車中泊用として貸し出す実証実験が始まります。利用状況などを踏まえて、今後の拡大も検討していくということです。

  • 鹿児島 十島村 震度1以上の地震 1600回超 活発な地震活動続く

    トカラ列島近海では活発な地震活動が続き、鹿児島県十島村ではこれまでに震度1以上の地震が1600回を超えて発生しています。気象庁は、当面、最大震度6弱程度の地震に注意するよう呼びかけています。

  • 【地震情報】鹿児島 諏訪之瀬島で震度3(6:16)

    8日午前6時16分ごろ、鹿児島県十島村で震度3の揺れを観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありません。各地の震度は、震度3が諏訪之瀬島、震度2が悪石島でした。震源地はトカラ列島近海で、震源の深さは10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは3.5と推定されています。

  • きょうも広い範囲で猛暑日の見込み 熱中症対策の徹底を

    8日も広い範囲で35度以上の猛暑日となる見込みで、引き続き、熱中症への対策を徹底してください。一方、暖かく湿った空気の影響などで局地的に雨雲が発達する見込みで、気象庁は低い土地の浸水や土砂災害などに十分注意するよう呼びかけています。

  • 【地震情報】鹿児島 諏訪之瀬島で震度3(6:08)

    8日午前6時8分ごろ、鹿児島県十島村で震度3の揺れを観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありません。各地の震度は、震度3が諏訪之瀬島、震度1が悪石島でした。震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはごく浅く、地震の規模を示すマグニチュードは3.0と推定されています。

  • 【地震情報】鹿児島 諏訪之瀬島で震度3(6:06)

    8日午前6時6分ごろ、鹿児島県十島村で震度3の揺れを観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありません。各地の震度は、震度3が諏訪之瀬島、震度1が悪石島でした。震源地はトカラ列島近海で、震源の深さは10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは3.0と推定されています。

  • 【地震情報】鹿児島 諏訪之瀬島で震度3(5:44)

    8日午前5時44分ごろ、鹿児島県十島村で震度3の揺れを観測する地震がありました。

  • 天皇皇后両陛下 モンゴル訪問 歓迎行事と日本人抑留者の慰霊へ

    モンゴルを公式訪問している天皇皇后両陛下は、8日、首都ウランバートルで国賓として歓迎行事に臨むほか、郊外にある慰霊碑に花を供えて、帰国がかなわなかった日本人抑留者の霊を慰められます。

  • 【地震情報】鹿児島 諏訪之瀬島で震度3(5:34)

    8日午前5時34分ごろ、鹿児島県十島村で震度3の揺れを観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありません。