花火大会で台船炎上 初期に打ち上げ中止操作行うも停止せず
4日夜、横浜市で開かれた花火大会で海上で花火を打ち上げるための台船が炎上した火災で、コンピューター制御していた花火の打ち上げを火災の初期段階で中止する操作を行ったものの、停止しなかったことが市への取材で分かりました。警察や海上保安部などが詳しい状況や原因を調べています。
iPS細胞でパーキンソン病の治療 大阪の製薬会社などが承認申請
iPS細胞を使ったパーキンソン病の治療を開発している大阪の製薬会社などは、治療に使う細胞の製造・販売の承認申請を国に行ったと発表しました。iPS細胞を使う治療の承認申請はことし4月に心臓病の治療でも行われていて、実用化に向けた動きが加速しています。
【速報】群馬 伊勢崎で41.8度 過去最高更新 危険な暑さ 警戒を
連日、危険な暑さとなっていますが、群馬県伊勢崎市で5日午後2時半前に41.8度を観測し、過去最高を更新しました。群馬県や埼玉県で41度を超えるなど関東甲信では経験したことのないような暑さになっていて、熱中症に厳重に警戒し、対策を徹底してください。
海岸に打ち上げられたクジラ4頭を研究機関が調査 生態系確認へ
先月、千葉県館山市の海岸で、クジラ4頭が打ち上げられたのを受けて、5日、クジラの研究機関が現地調査を行いました。調査員によりますと、2頭以上が同時に海岸に打ち上がる事例は珍しく、生態系の確認につなげる方針です。
【気象予報士 解説】群馬 伊勢崎で41.8度を観測 過去最高更新
連日、危険な暑さとなっていますが、群馬県伊勢崎市で午後2時半前に41.8度を観測し、過去最高を更新しました。群馬県や埼玉県で41度を超えるなど関東甲信では経験したことのないような暑さになっていて、熱中症に厳重に警戒し、対策を徹底してください。
広島大学 解体跡地から不発弾のようなもの 約5時間後に撤去
5日午前、広島市の広島大学霞キャンパスで建物を解体した跡地から不発弾のようなものが見つかりました。その後、爆発の危険性は低いと判断され、警察がおよそ5時間後に撤去しました。
静岡 公民館で男性殺害疑い 54歳容疑者を逮捕 容疑の一部否認
今月2日、静岡市の公民館で、自治会の役員会に参加していた78歳の男性が、刃物で刺されて死亡した事件で、警察は近くに住む54歳の容疑者を殺人などの疑いで逮捕しました。警察によりますと容疑の一部を否認しているということです。
群馬 伊勢崎で41.8度 国内観測史上最高を更新
気象庁によりますと、群馬県伊勢崎市では5日午後2時26分に気温が41.8度を観測し、過去最高を更新しました。命に関わる危険な暑さになっています。熱中症に厳重に警戒してください。
百日せき 1週間の患者数3399人 前週より減少も引き続き高水準
子どもを中心に感染し、激しいせきが続く「百日せき」の全国の患者数が5日公表され、7月27日までの1週間は前の週より500人余り減ったものの引き続き高い水準となっています。
ネット広告でうその投資話 81歳男性 約1億9000万円の被害
AIによる投資診断をうたう、インターネットの広告にアクセスした千葉県我孫子市の81歳の男性が、うその投資話を持ちかけられ、およそ1億9000万円をだまし取られました。警察が詐欺事件として捜査しています。