• 【大雨被害】熊本 土砂崩れで行方不明 「川に流された」通報も

    熊本県では線状降水帯が発生するなど記録的な大雨となり、被害の情報が相次いでいます。

  • 鹿児島 姶良 心肺停止の女性 死亡確認 土砂で住宅倒壊

    記録的な大雨となった鹿児島県姶良市で土砂が流れ込んだ住宅の付近から10日に見つかった成人の女性とみられる1人について、11日死亡が確認されました。

  • 熊本に大雨特別警報 土砂災害など被害も 最大級の警戒継続を

    前線の影響で、熊本県では線状降水帯が相次いで発生するなど記録的な大雨となっていて、熊本県の7つの市と町に大雨の特別警報が発表されています。すでに浸水や土砂災害による被害も出ていて、最大級の警戒を続けてください。このほか、九州北部や山口県などでの各地で雨量が多くなっていて、土砂災害や川の氾濫、低い土地の浸水に厳重な警戒が必要です。

  • 紀子さま 佳子さま 広島 平和公園で原爆の犠牲者を慰霊

    広島市を訪れている秋篠宮妃の紀子さまと、次女の佳子さまは、11日、平和公園で原爆の犠牲者を慰霊されました。

  • 石破首相「政府一体となり災害応急対策など対応に全力尽くす」

    熊本県での記録的な大雨を受けて、石破総理大臣は内閣危機管理監に対し、人命第一の方針のもと政府一体となって災害応急対策に全力で取り組むよう指示しました。また大雨特別警報が出されている地域の住民に対し、命を守る行動を最優先するよう呼びかけました。

  • 【交通影響】九州新幹線 一部で運転再開 高速道路通行止め続く

    JR九州によりますと、大雨の影響で九州新幹線やJRの在来線の一部は始発から運転を見合わせています。このうち九州新幹線は、午後0時20分に博多駅と熊本駅の間の上り線では運転を再開しました。

  • 九州新幹線 一部で運転再開 博多~熊本の上り線

    九州新幹線は11日の始発から上下線で運転を見合わせていましたが、午後0時20分に博多駅と熊本駅の間の上り線で運転を再開しました。JR九州によりますと、博多駅と熊本駅の間の下り線は午後1時半ごろ再開する見込みですが、熊本駅と鹿児島中央駅の間の上下線は再開のめどがたっていないということです。

  • 【気象解説】熊本に大雨特別警報 今後の見通し (11日正午)

    前線の影響で、熊本県では猛烈な雨が降り続いて線状降水帯が発生するなど記録的な大雨となっていて、熊本県の7つの市と町に大雨の特別警報が発表されています。すでに浸水や土砂災害による被害も出ていて、少しでも命が助かる可能性が高い行動をとってください。このほか、福岡県や長崎県など九州の各地で雨量が多くなっていて、土砂災害や川の氾濫、低い土地の浸水に厳重な警戒が必要です。今後の見通しについて南 利幸 気象予報士の解説です。※動画は8月11日正午のニュースで放送した内容です。 データ放送ではご覧いただけません。

  • 高校野球 東海大熊本星翔 大雨の影響で応援団の到着遅れる

    夏の全国高校野球、11日第2試合に出場している東海大熊本星翔高校は、大雨の影響で生徒や保護者による応援団の到着が遅れています。

  • 北海道 芽室町 渓流釣りで遭難の母親と次男を救助 意識あり

    北海道芽室町に10日、渓流釣りに来ていた家族4人のうち、母親と7歳の次男の2人が遭難し、警察と消防が11日朝から捜索したところ、2人を発見して救助しました。