表参道 宝石強盗 英国籍の容疑者引き渡しは内相判断 英裁判所
2015年、東京・表参道の宝石店でおよそ1億円分の宝石が奪われた事件をめぐり、イギリスの裁判所は、イギリス国籍の男2人の日本への引き渡しについて問題はないという見解を示した上で、最終的には内相が判断するとしました。
太平洋戦争の激戦地ペリリュー島で複数人分の遺骨確認
太平洋戦争で激戦地となった、パラオのペリリュー島にある日本人戦没者1000人余りが埋葬されたとみられる「集団埋葬地」で遺骨の収集が行われ、複数人分の遺骨が確認されたということです。日本人の可能性が高いと判断された場合は、今後、検体を日本に持ち帰りDNA鑑定を行うことになります。
埼玉 三郷 ひき逃げ事件 車の所有者が当時運転か 連絡取れず
埼玉県三郷市で小学生4人がけがをしたひき逃げ事件で、現場から逃走した車を運転していた男は依然、行方がわかっていません。この車の所有者は中国籍の人物で、事件後、連絡がとれておらず、警察は所有者が当時、車を運転していた可能性もあるとみて所在の確認を急いでいます。
高松沖 船舶火災 瀬戸内国際芸術祭のツアー客など25人全員救助
16日夕方、高松市の沖合で「瀬戸内国際芸術祭」のツアー客など25人を乗せた船で火災が発生しました。全員、救助されてけが人はいないということで、海上保安部が当時の状況を調べています。
九州南部 梅雨入り 西~東日本 大気非常に不安定 落雷など注意
気象庁は16日、「九州南部が梅雨入りしたとみられる」と発表しました。前線や低気圧の影響で西日本と東日本では太平洋側を中心に大気の状態が非常に不安定になる見込みで、気象庁は落雷や竜巻などの激しい突風、局地的な激しい雨に注意するよう呼びかけています。
愛知 航空自衛隊機の墜落事故 “搭乗員か 基地に搬送” 防衛省
航空自衛隊の練習機が愛知県犬山市の池に墜落し、搭乗員2人が行方不明になっている事故で、航空自衛隊は16日の捜索で搭乗員とみられる体の一部を発見したと16日夜、発表しました。基地に搬送して確認を進めるとともに、現場での捜索を続けているということです。
道路陥没問題 全国調査の現場を国の専門家委員会が視察
埼玉県八潮市で起きた道路陥没を受けて国が設置した専門家委員会が16日、下水道管を対象とした全国調査の現場を視察しました。
クリニック医師暴行事件 27歳容疑者を殺人未遂疑いで逮捕 横浜
16日朝、横浜市港北区のクリニックで押し入ってきた男が医師の女性に暴行を加えてけがをさせた事件で、警察は、関わったとみられる27歳の容疑者を殺人未遂の疑いで逮捕しました。調べに対し、容疑を否認しているということです。
日本テレビ社員 指定薬物成分含むクッキー違法所持か 書類送検
日本テレビの20代の社員が、指定薬物の成分が含まれたクッキーを違法に所持したとして、警視庁から書類送検されました。
備蓄米の流通 円滑化に向けた改善策を公表 農林水産省
農林水産省は16日、備蓄米の流通の円滑化に向けた改善策を正式に公表しました。売り渡した備蓄米と同じ量を買い戻す期限をこれまでの「原則1年以内」から「原則5年以内」に延長することなどが柱で、買い戻しに対する不安を和らげ、備蓄米が行き渡りやすくするねらいがあります。また、ことし3月に行われた2回の備蓄米の入札で最も多くの量を落札したJA全農は、落札した備蓄米のうち、卸売業者に出荷したのは、15日までに全体の4割を超えたと発表しました。