• JR山手線内回り外回りとも始発から運転見合わせ

    JR山手線は架線設備に異常が確認され、復旧作業に時間がかかっているため、23日朝の始発から内回り外回りとも運転を見合わせています。運転再開は内回りは午前6時ごろ、外回りは午前8時ごろを見込んでいるということです。

  • “ハーバード大への留学不可に” 米国土安全保障省が発表

    アメリカの国土安全保障省は22日に声明を出し「ハーバード大学の『学生・交流訪問者プログラム』の認定を取り消すようノーム長官が指示した」と発表しました。これにより「外国人の学生が新たにハーバード大学に留学できなくなるほか、在学中の外国人の学生についても、ほかの大学に転出しなければアメリカでの滞在資格を失うことになる」と説明しています。理由について、国土安全保障省のノーム長官は「政権はハーバード大学が、キャンパス内で暴力や反ユダヤ主義を助長したことや、中国共産党と協調した責任を問うためだ。この措置は、全国のすべての大学と学術機関に対する警告だ」としています。トランプ政権は、ハーバード大学の反ユダヤ主義の対策が不十分だとして助成金の一部を凍結し、これに対して大学が政権を提訴するなど対立が深まっていました。

  • 広島空港 全日空機が緊急停止 けが人なし 23日は通常運航予定

    22日午後9時すぎ、広島県の広島空港で全日空の旅客機が着陸後に誘導路の進入禁止区間に誤って入り、車輪がコンクリート製の台座を乗り越えて緊急停止して移動できなくなりました。乗客と乗員あわせて132人にけがはありませんでしたが、乗客はおよそ1時間半後に機体から歩いてターミナルまで移動しました。

  • IRジャパン 社員がインサイダー取引に関与の疑い 強制調査

    企業の株主対応の支援などを手がける都内の会社の社員が、未公表の情報を外部に伝えインサイダー取引に関わった疑いがあるとして、証券取引等監視委員会が22日に関係先を強制調査したことがわかりました。

  • トランプ大統領“プーチン氏 終戦用意ない” 欧州側などに伝達

    ロシアのプーチン大統領と電話会談を行ったアメリカのトランプ大統領は、プーチン氏がウクライナでの戦争を終わらせる用意がないことが分かったとして、こうしたロシアの考えについてウクライナやヨーロッパ側に伝えたと、アメリカメディアが報じました。

  • JR京浜東北線 品川~東十条 運転見合わせ

    JR東日本によりますと、京浜東北線は、山手線の復旧作業の影響で、品川駅から東十条駅の間の上下線で運転を見合わせています。運転再開は午前6時ごろを見込んでいるということです。

  • MUSIC AWARDS JAPAN 最優秀アーティスト賞にMrs. GREEN APPLE

    日本の音楽の海外発信を後押ししようと新たに創設された国内最大規模の音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」の主要な部門の最優秀賞が22日夜に発表され、初代の最優秀アーティスト賞にMrs. GREEN APPLEが選ばれました。