• トランプ大統領“日本からの輸入品 関税25%”書簡をSNSで表明

    アメリカのトランプ大統領は、7日、新たな関税率を通知する石破総理大臣宛の書簡を自身のSNSで明らかにしました。日本からの輸入品に対して8月1日から25%の関税を課すとしています。

  • 【Q&A】“日本に関税25%” 政府の受け止めは?経済影響は?

    アメリカのトランプ大統領は、7日、新たな関税率を通知する石破総理大臣宛の書簡を自身のSNSで明らかにしました。日本からの輸入品に対して8月1日から25%の関税を課すとしています。日本政府の受け止めは?経済への影響は?経済部・池川陽介デスクの解説です。

  • NYダウ 一時600ドル超下落 トランプ大統領の関税方針表明で

    7日のニューヨーク株式市場では、アメリカのトランプ大統領が日本などに新たな関税率を通知する書簡を明らかにしたことで売り注文が広がり、ダウ平均株価は一時、600ドルを超える値下がりとなりました。

  • きょうも広い範囲で猛暑日の見込み 熱中症対策の徹底を

    8日も広い範囲で35度以上の猛暑日となる見込みで、引き続き、熱中症への対策を徹底してください。一方、暖かく湿った空気の影響などで局地的に雨雲が発達する見込みで、気象庁は低い土地の浸水や土砂災害などに十分注意するよう呼びかけています。

  • プーチン大統領に解任された前運輸相が遺体で発見 自殺か

    ロシアのプーチン大統領に解任されたスタロボイト前運輸相が、遺体で見つかり、自殺と見られています。スタロボイト氏はウクライナと国境を接するロシア西部の元州知事で、ロシアメディアは、防衛施設の建設費用をめぐる横領事件に関与していた可能性があると伝えています。

  • 証券口座乗っ取り 被害額 半年間で5700億円超に

    証券口座の乗っ取りによる株式の不正な売買などの被害額が6月までの半年間で5700億円を超えたことがわかりました。

  • トランプ大統領 ネタニヤフ首相と会談へ 停戦協議に進展あるか

    アメリカのトランプ大統領は7日、ホワイトハウスでイスラエルのネタニヤフ首相と会談する予定で、ガザ地区の停戦協議をめぐって具体的な進展がみられるのかが焦点です。