宮城 クマ目撃情報で女子ゴルフ国内ツアー第1ラウンドが中止に
17日から女子ゴルフの国内ツアー大会が開催される宮城県のゴルフ場でクマの目撃情報があり、プレー中のプロアマ大会が中止となりました。この影響で、17日に行われる予定だった第1ラウンドの中止が決まりました。
長野 佐久 公立病院の医師2人を収賄容疑で書類送検
長野県佐久市にある公立病院の勤務医が都内の医療機器メーカーの製品を優先的に使う見返りに、メーカー側から現金を受け取っていたとして警視庁は16日までに医師2人を収賄容疑で書類送検しました。検察が近く、起訴するかどうか判断するものとみられます。
福島 山本五十六が真珠湾攻撃の直後に送った手紙 初公開へ
太平洋戦争の発端となった真珠湾攻撃の直後に、連合艦隊司令長官・山本五十六が福島県会津若松市にある妻の実家に送った手紙が初めて公開されることになりました。手紙の中で「本格的な戦いは今後」などと記していて、福島県立博物館は、戦争序盤の状況を山本が冷静に分析していたことがわかる貴重な資料だとしています。
同じ日に258室うその宿泊予約で営業妨害か 28歳の容疑者逮捕
東京都内のホテルに対し、実際には泊まる人がいないのに同じ日に258部屋分の宿泊予約を入れて営業を妨害したとして、島根県の28歳の容疑者が警視庁に逮捕されました。偽名を使い、このホテルに対して別の日にも同様の妨害行為を繰り返していたとみられ、不正に予約した部屋の総額は1700万円以上にのぼるということです。
被爆80年 広島 平和公園 原爆供養塔の納骨室が10年ぶり公開
被爆80年にあわせて、広島市の平和公園にある原爆供養塔の納骨室が、10年ぶりに報道機関に公開されました。中には名前などが分かっていても遺族が見つかっていない遺骨があり、市は納骨室の公開を通じて遺族への引き渡しにつなげたい考えです。
都内の学習塾経営者を逮捕 授業中 男子児童にわいせつ行為か
都内にある学習塾の59歳の経営者が、授業中に小学生の男子児童にわいせつな行為をしたとして警視庁に逮捕されました。
「カートうるさい」運営会社に火をつけたか 会社員逮捕 東京
外国人観光客に人気の公道を走る小型カートの運営会社で火をつけてカートなどを燃やしたとして、28歳の会社員が警視庁に逮捕されました。調べに対し、「カートのエンジン音がうるさくストレスだった」などと供述しているということです。
鹿児島 十島村 震度1以上地震2000回超 最大震度6弱程度に注意
トカラ列島近海では活発な地震活動が続き、震度1以上の揺れを観測する地震はこれまでに2000回を超え、気象庁は当面、最大震度6弱程度の地震に注意するよう呼びかけています。
北海道 福島町 ヒグマ警戒 コンブ加工場への車送迎呼びかけ
男性がヒグマに襲われ死亡した北海道福島町では、最盛期を迎えているコンブの加工作業にあたる人の安全を確保するため、町が、車での送迎を呼びかけています。
「イプシロンS」ロケットの2段目 従来型で早期実現目指す方針
開発が難航している日本の新たな主力ロケット「イプシロンS」について、開発計画の見直しが進められていることが関係者への取材でわかりました。2度の燃焼試験で爆発が起きたロケットの2段目については実績のある従来型を使うなどして打ち上げの早期実現を目指す方針です。