• 三重 熊野の海岸 15歳の女子高校生が海に流され行方不明に

    29日午後、三重県熊野市の海岸で遊んでいた15歳の女子高校生が海に流されて行方が分からなくなり、海上保安部や警察などが捜索を続けています。

  • 静岡 伊東市長学歴詐称疑い 百条委で知人“卒業せずと聞いた”

    静岡県伊東市の田久保真紀市長の学歴詐称の疑いについて調べている市議会の百条委員会で、市長の知人に対する証人尋問が行われ、知人は市長から過去に大学は卒業していないと聞いていたなどと証言しました。

  • 群馬県で39.9℃ 各地で危険な暑さに あすは九州で40度予想

    29日も東北から九州の各地で危険な暑さになり、40度近くになったところもありました。30日は九州で40度が予想され、熱中症に厳重に警戒し、対策を徹底してください。

  • 北九州 マンションの近くで“手りゅう弾”回収 一時住民避難

    29日昼すぎ、北九州市門司区のマンションの近くで、手りゅう弾とみられるものが見つかりました。自衛隊によって回収されましたが、現場では一時、周辺の住民が避難しました。

  • 日産追浜工場 生産終了で横須賀市長が要望 “雇用維持を”

    日産自動車が神奈川県の「追浜工場」での生産終了を決めたことを受けて工場がある横須賀市の上地克明市長は、地域経済に甚大な影響を与えるとして、雇用の維持などを日産に求めました。

  • JR高崎線と湘南新宿ライン 運転再開

    JR東日本によりますと、架線の近くで支障物が見つかった影響で運転を見合わせていた、高崎線と湘南新宿ラインは、午後6時すぎに全線で運転を再開しました。

  • 千葉 我孫子 コミュニティーバスに大型トラック追突 13人搬送

    29日午前、千葉県我孫子市で停留所に止まっていたコミュニティーバスに大型トラックが追突し、バスの乗客など13人が病院に搬送されました。いずれもけがの程度は軽いということです。

  • 広島 福山 84歳女性が自宅で倒れ死亡 熱中症か

    各地で危険な暑さとなる中、28日、広島県福山市坪生町で、84歳の女性が熱中症の疑いで病院に運ばれましたが、29日、死亡が確認されました。

  • トヨタや明治など フジテレビでの自社コマーシャル放送再開へ

    トヨタ自動車や大手食品メーカーの明治などは、フジテレビの一連の問題を受けて見合わせていた自社のコマーシャルの放送を再開することを決めました。

  • 北方領土問題 元島民のひ孫ら首相と面会 「北方墓参」再開要望

    北方領土問題をめぐり、元島民のひ孫にあたる北海道の中学生らが総理大臣官邸を訪れて石破総理大臣と面会し、ロシアによるウクライナ侵攻の影響で見送られている元島民による「北方墓参」の早期再開などを要望しました。