• 関東甲信や東北では危険な暑さ 北海道は激しい雨のおそれ

    23日も、東北から九州にかけての各地で気温が上がり、関東甲信や東北では危険な暑さとなるところがある見込みです。引き続き、熱中症への対策を徹底してください。

  • オートバイ転倒 運転の男性死亡 ひき逃げで捜査 東京 日本橋

    22日夕方、東京・中央区で車が車線変更をしたため後ろから走ってきたオートバイが転倒してガードレールに衝突しオートバイを運転していた男性が死亡しました。車はそのまま立ち去り、警視庁はひき逃げ事件として捜査しています。

  • 日本郵便 点呼不適切問題 体制見直しなど再発防止策進める方針

    日本郵便が飲酒の有無を確認する点呼を適切に行っていなかった問題で、会社は22日、トラックや軽自動車に続いて、郵便物の配達などで使うバイクについても集配業務を行う全国の郵便局などの6割近くで点呼が適切に行われていなかったことを明らかにしました。安全の根幹を揺るがす事態となる中、社内の体制を見直し、再発防止策を着実に実行できるかが問われることになります。

  • 神戸マンション女性殺害事件 容疑者 “刺したこと間違いない”

    神戸市のマンションで24歳の女性が刃物で刺されて殺害された事件で、警察は22日、35歳の男の会社員を東京都内で確保し、殺人の疑いで逮捕しました。調べに対し「殺意を持っていたか分からないが、刺したことに間違いない」と供述しているということで、警察は詳しいいきさつを調べています。

  • 元島原市長 鐘ヶ江管一さん死去 雲仙・普賢岳噴火災害に対応

    長崎県の雲仙・普賢岳で34年前、大火砕流が起きた当時、地元の島原市の市長として災害対応にあたった鐘ヶ江 管一さんが22日、亡くなりました。94歳でした。

  • 東海38度超 あすは関東甲信 近畿 北陸で危険な暑さに

    22日も東北から九州にかけての各地で猛暑日となり、東海ではところによって38度を超える危険な暑さとなりました。23日は関東甲信や近畿、北陸で危険な暑さが見込まれていて引き続き熱中症への対策を徹底してください。

  • 猛暑で「蚊」も夏バテ? 効果的な対策を聞きました

    突然ですが、皆さんは、ことし「蚊」に刺されましたか?厳しい暑さが続きますが、外でレジャーをすることも多い時期です。ことしの夏の「蚊」事情と、効果的な対策を取材しました。

  • 神戸マンション女性殺害事件 確保の35歳容疑者 殺人疑いで逮捕

    20日、神戸市のマンションで24歳の女性が刃物で刺されて殺害された事件で、警察は35歳の容疑者を都内で確保し殺人の疑いで逮捕したことが捜査関係者への取材で分かりました。警察は容疑者を新幹線で移送していて、このあと神戸市内の警察署に移し、詳しいいきさつを調べることにしています。

  • 歌舞伎町 売春目的客待ち疑いで逮捕の20代女性1人 不起訴に

    東京 新宿区歌舞伎町で売春目的で客待ちをしたとして、先月逮捕された20代の女性1人について東京地方検察庁は不起訴にしました。

  • 東京 熱中症疑いの搬送 過去最多ペースで増加 救急隊に密着

    厳しい暑さが続く中、東京都内でこの夏、熱中症の疑いで搬送された人はあわせて6700人余りと、過去最多だった去年を上回るペースで増えていることが分かりました。東京消防庁は、お盆が明けてからも年齢や場所にかかわらず症状を訴える人が相次いでいるとして、対策の徹底を呼びかけています。