台風5号 北海道に上陸のおそれ 東海 線状降水帯のおそれ
低気圧や、高気圧の縁を回って流れ込む湿った空気などの影響で、近畿から関東甲信にかけて大気の状態が非常に不安定になり、局地的に非常に激しい雨が降っています。特に東海では15日の昼前にかけて線状降水帯が発生して災害の危険度が急激に高まる可能性があり、土砂災害や低い土地の浸水、川の増水、氾濫に警戒が必要です。また、台風5号はこのあと明け方にかけて北海道に上陸するおそれがあり、暴風や高波に警戒が必要です。
トランプ大統領 ウクライナにNATO通じ兵器供与と表明
ウクライナ各地で、ロシア軍の無人機などによる攻撃が繰り返される中、アメリカのトランプ大統領は14日、ウクライナに対し、NATO=北大西洋条約機構を通じて防空システム「パトリオット」を含む兵器を供与すると表明しました。
静岡 駿河区で突風か 軽自動車が横転 けが人なし
14日午後8時前、静岡市駿河区で軽自動車が横転するなど突風によるとみられる被害がありました。警察によりますとけがをした人はいないということです。
徳島道 高速バスとトラック正面衝突し炎上 2人死亡 12人重軽傷
14日午後、徳島県阿波市の徳島自動車道で高速バスとトラックが正面衝突して炎上し、バスの乗客1人とトラックの運転手の合わせて2人が死亡したほか、バスに乗っていた12人が重軽傷を負いました。警察は2台のうち、いずれかが対向車線にはみ出したとみて詳しい事故の状況を調べています。
航空機バードストライク “最も危険な鳥のひとつ”国内で急増
2024年12月に韓国の空港で旅客機が胴体着陸して炎上し、179人が死亡した事故では、バードストライクが起きていましたが、このときと同じ種類の鳥が日本国内で急増し、国土交通省が航空機の安全上最も危険な鳥のひとつだとして、全国の空港などに注意を呼びかけたことがわかりました。
スーパー コメ平均価格 5キロ3602円 7週連続値下がり【詳報】
全国のスーパーで今月6日までの1週間に販売されたコメの平均価格は、5キロあたり税込みで3602円と、前の週から70円値下がりしました。値下がりは7週連続で、農林水産省は随意契約の備蓄米の販売が進んでいることが背景にあるとしています。ただ、これまでと比べるとコメの平均価格は依然高い水準です。今後、注目されるのは、ことしの新米が出回った時に、価格をどのように安定させるかです。卸売会社やコメ農家は今後の価格動向をどう見ているのか、取材しました。
政党支持率 自民は政権復帰後最低24.0% 立民7.8% 参政5.9%
7月の各党の支持率です。