• 東京都心で気温35.3℃ 猛暑日10日連続は観測史上最長

    27日は東日本と西日本の太平洋側を中心に晴れて気温が上がり、東京の都心では10日連続の猛暑日となり連続日数の記録を更新するなど、午前中から各地で猛烈な暑さになっています。このあとも気温は上がりところによって38度の危険な暑さが予想されていて、熱中症への対策を徹底してください。

  • 維新 石井章議員の事務所など捜索 国からの秘書給与詐欺容疑で

    日本維新の会の石井章参議院議員が、勤務実態のない人物を公設秘書として届け出て国から支払われる秘書給与をだまし取っていた疑いがあるとして、東京地検特捜部は詐欺の疑いで、茨城県内にある石井議員の地元事務所や参議院議員会館にある事務所の捜索に入りました。特捜部は、秘書給与をめぐる資金の流れの解明を進めるものとみられます。

  • 栃木 那須塩原市の那珂川で3歳女児が流される 母親が救助

    27日午前10時前、栃木県那須塩原市の那珂川で3歳の女の子が川に流されたと警察に通報がありました。警察によりますと、女の子は一緒にいた母親が救助して病院へ運ばれました。その際、意識はあったということです。警察が当時の詳しい状況を調べています。

  • 山口 萩市 見島地区の避難指示解除

    山口県萩市の見島地区には土砂災害の危険性が非常に高くなったとして避難指示が出されていましたが、午前10時12分に解除されました。

  • 秋田 由利本荘市 大内地域の一部 760世帯 1903人に避難指示

    秋田県由利本荘市は土砂災害のおそれがあるとして、27日午前9時、大内地域の一部、あわせて760世帯1903人に避難指示を発表しました。5段階の警戒レベルのうちレベル4にあたる情報で、市は危険な場所から避難するよう呼びかけています。

  • 北海道で記録的な大雨 土砂災害や川の氾濫など厳重な警戒を

    前線や低気圧の影響で、北海道ではこれまでに降った雨の量が平年の1か月分を超えるなど記録的な大雨となりました。北海道では雨が弱まっていますが地盤が緩み、川の水位が高い状態が続いていて、厳重に警戒してください。前線が南下する影響で東日本と西日本でも今夜にかけて大気の状態が非常に不安定になる見込みで、急な雷雨や突風などに十分注意が必要です。

  • 山口 萩市見島地区 398世帯574人に避難指示

    山口県萩市は、土砂災害の危険性が非常に高くなったとして午前8時7分に、見島地区の合わせて398世帯、574人に避難指示を出しました。5段階の警戒レベルのうちレベル4にあたる情報で、危険な場所から全員避難するよう呼びかけています。

  • 神戸女性殺害事件 容疑者 ホテル周辺で対象探したか

    神戸市のマンションで24歳の女性が殺害された事件で、容疑者とみられる人物が事件の前に現場近くのホテルの周辺を歩き回っているようすが、防犯カメラに写っていたことが捜査関係者への取材で分かりました。容疑者はこのホテルに泊まっていたことが確認されていて、警察は、対象となる女性を探していた可能性もあるとみて調べています。

  • フィリピンの会社の実質的経営者ら3人 詐欺の疑いで再逮捕へ

    無登録で社債を売っていたとして逮捕されたフィリピンの会社の実質的経営者ら3人が「高い利息を得られる」などとうそを言って出資者から7300万円をだまし取ったとして、警視庁は27日、詐欺の疑いで再逮捕する方針です。警視庁はこれまでにおよそ460億円を集めていたとみて、事業の実態の解明を進めています。

  • 関東内陸部で38度以上の危険な暑さ予想 熱中症対策の徹底を

    27日は関東から九州の太平洋側を中心に気温が上がり、特に関東の内陸部では38度以上の危険な暑さが予想されています。引き続き、熱中症への対策を徹底してください。